レンノン・ツール・バー ~日本初上陸のインク~
台湾の藍染は古来中国から伝わったと言われている。藍染の特徴は、染めの繰り返し。その技法はかなりの重労働を伴う。台湾では、1942年を最後に一旦
藍染専業業者が根絶えてしまう。
1992年、一度途絶えてしまった「藍染」に国立台湾工芸研究発展センターが再び光を当てた。
日本の徳島の藍染職人を台湾に招待し日本の伝統的な藍染技法を学び台湾の藍染文化を復活させた。
2014年に創業した「藍濃道具屋」はそんな伝統的な藍染技法を守りながらワークショップやイベントなどに参加し精力的に「藍染」文化を広めている。
「一人でも多くの人に藍染の色合いの美しさを知って欲しい」
そんな思いで立ち上げた万年筆インク・プロジェクトもその一つ。
Jetsetter株式会社も「藍濃道具屋」のインクを通して
藍染や台湾の文化を日本の皆さんに伝えていきたいと思っています。
Copyright © 2016 Jetsetter. Ltd. All rights reserved.
Watch | Comb-o