NEWS
Climbers 2022 始まってます!

銭屋本舗 オリジナルインク 『藏藏』

銭屋本舗は「ちょっとしたことを、ちゃんとやる」
をテーマに心を満たす知的で文化的なコトを
価値観を共有できるヒトに向けて
大阪の人気の文教エリアから発信しています。
同社の正木社長が普段から万年筆を
使用していることもあり、同社の創業時から「ほんもの」にこだわる姿勢を
インクの「色」でも同社の想いを表現できるのでは?
アナログな道具=万年筆のインク色を通して銭屋本舗の
こだわりや価値観を伝えられたら・・
そこで藍濃道具屋に社長の想いと社史を伝え
銭屋本舗の内外の写真を送り、銭屋本舗のイメージと
創業時からの物語を共有しながら紡いでいく。
・・そうして実現したのが、こだわり色の『藏藏』です。
筆記具専門店ではない銭屋本舗。
今回のオリジナルインク『藏藏』を
「私たちと同じように「書く」文化を
大切にしていただける専門店などでも
取扱っていただき私たち銭屋本舗の
想いを広めて欲しい」との希望もあり
現在、誠品生活日本橋店やツバキ舎でも
銭屋本舗オリジナルインク「藏藏」
販売いただいてます。
今後も銭屋本舗の思いをシェアいただける
藍濃道具屋の販売店での取扱が広がって行けば
嬉しいです。
ANTOU POP-UP SHOP @ 誠品生活日本橋店

ANTOUの世界観を表現@名古屋JR高島屋内”男の書斎”

ANTOUのボールペンC・シリーズを評価してくださっているのは筆記具専門店だけではありません。
JR名古屋タカシマヤ内の「男の書斎」。
こちらでは、机上アイテムのトレーやペーパーウエイトなども一緒に定番で展示販売いただき
ANTOUの世界観を感じていただけます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
現在、弊社はANTOUとmakuakeでは新色や新しい商品でチャレンジ中。
https://www.makuake.com/project/antou02/
たくさんの方から応援いただいています。
前回に引き続き応援いただいている方も多くもうすぐ500人に手が届きそうです。
応援ありがとうございます!
残り36日。こちらも引き続き応援よろしくお願いします。
#男の書斎
#こだわり
#ギフト
#ガジェット
#名古屋
#JR高島屋
#春文具
#makuake
#antou
#nagoya
フランスのアーティストが作る唯一無二の筆記具たち

「目の前の人を幸せに」
滋賀県は甲賀忍者の里にある
『Auguri ! 』は大人が集うおしゃれな
セレクトショップです。
今回、フランスのエスプリを感じられる
〈ジャン・ピエール・レピーヌ〉の世界を
近畿の方々にも・・・の思いで実現した
特別な催しです。
「日常を楽しむ」ジャン・ピエール・レピーヌ
の筆記具が醸し出す”ワクワク”をお楽しみください。
場所:Auguri ! (https://auguri.style )
〒528-0073
滋賀県甲賀市水口町古城が丘610-271
期間: 4月8日(金)~11日(月)
4月15日(金)~17日(日)
時間:午前11時~午後9時
#日常を楽しむ
#逸品
#タイタニック
#世界に1つ
#本物
#アート思考
#万年筆
#本物
#ジャンピ
#万年筆
#インク
#甲賀
#titanic
#jeanpierrelepine
#auguri!